南砺市福光は
富山県の南西部に位置し、
古くから
お隣の金沢市との往来も盛んで
南は岐阜県飛騨市と白川村に接し
世界文化遺産の五箇山合掌集落があるほか
「こきりこ節」や「むぎや節」などの
民謡や伝統芸能が受け継がれています。
また、
版画家 棟方志功が
昭和19年から昭和25年にかけて
疎開していた町でもあり、
有名な数多くの作品がある事でもしられています。
福光の木地屋「わたなべ木工芸」は
国から指定を受けている工芸材料
庄川挽物木地を生産して、
それにくわえて
漆塗りまでの完成品を
一貫製作している
製造工房であります。
営業時間 10時~17時
営業日 金 土 日
百貨店に出店している事が多く、営業予定日でもお店が閉まっている事があります。
お店が閉まっている時でも、すぐ近くの工房で作業をしている事もありますので
ご来店の際はお電話にてお知らせください。
駐車場 1台
〒939-1662 富山県南砺市福光6230-1
TEL 0763-52-0497
FAX 0763-52-0494
東海自動車道 福光インターより車で5分