作業の流れ

 

 

 

              乾燥

欅や栃の丸太を製材所で板にしたものを野外で野積乾燥します。

期間は素材の状態によって違います。

 

 

 

 

             木取り

乾燥した素材を丸鋸盤で製作寸法よりやや大きめに切断します。

 

 

 

 

            荒挽き

木取りしたものを粗挽き作業をしてさらに乾燥します

 

 

 

 

           木地仕上げ

木工轆轤を使って手挽き仕上げをします

 

 

 

 

             塗り

生漆で木固めしたものを目止めをした後に下塗り・中塗り・上塗りと幾度も漆を塗り重ねます。

 

 

 

 

 

                完成

すべて同じように完成品にはなるとは限りません。

素材の違いや手挽きによる違いによって個々に仕上がり状態が違います。